事業内容

SERVICE MENU Menu

LABO

品質管理

自社内ラボによる厳格な検査で、
安全で高品質な商品を提供

高い安全性とクオリティを担保するため、自社内ラボ室を設置し、耐久性や色落ちなど、JIS規格・ISO規格に準拠する厳しい検査を実施しています。内製化することで、国内外メーカーの開発商品におけるスピーディな品質チェックを実現。迅速な供給を可能にしています。

QUALITY

品質へのこだわり

JNLA

JNLA

島田商事は、国際標準化機構および国際電気標準会議が定めた基準ISO/IEC 17025の要求に適合する試験所であることが認定され、2018年5月付けでJNLA制度(試験事業者登録制度)において、試験事業者として登録を受けました。180396JPは当試験所の登録番号です。 JNLAとは、Japan National Laboratory Accreditation Systemの略称。試験事業者が、JISの試験を適切に実施する技術能力があるかを、国が審査・登録するプログラムです。登録された試験事業者はその証に、JNLAロゴマークを付した試験証明書を発行できます。 JNLA制度に基づく試験により、高い信頼性が証明された性能の製品の供給に努めます。

IN-HOUSE LAB

品質をささえるラボ室

耐光堅牢度試験

耐光堅牢度試験

着用中や洗濯後の屋外乾燥中に、光(紫外線)の作用による変退色の程度を評価します。
洗濯堅牢度試験

洗濯堅牢度試験

家庭洗濯による、染色生地や附属品の変退色の程度、他繊維への汚染程度を評価します。
汗堅牢度試験

汗堅牢度試験

汗に濡れた状態での長時間着用時に、生地の変退色や他繊維への汚染程度を評価します。
水堅牢度試験

水堅牢度試験

水に濡れた状態での長時間着用時に、生地の変退色や他繊維への汚染程度を評価します。
摩擦堅牢度試験

摩擦堅牢度試験

着用中の生地や小附属の摩擦作用により、他の衣料品などを汚染する程度を評価します。
昇華堅牢度試験

昇華堅牢度試験

高温環境下での長期保管などで、重なった別の生地へ汚染する程度を評価します。
色泣き試験

色泣き試験

縞柄や異色濃淡の組合せ製品で、濃色部から白・淡色部に移染する程度を評価します。
寸法変化率(プレス法)

寸法変化率(プレス法)

プレスにおける蒸気や熱による生地の伸びや縮み、外観変化を調査します。
浸漬法試験

浸漬法試験

一定温度における水や洗剤に浸漬した時の生地の伸びや縮みの程度を評価します。
家庭洗濯機法試験

家庭洗濯機法試験

従来の家庭洗濯機における水分と機械力による生地の伸びや縮みを調べます。
寸法変化率

寸法変化率

新JISL0001対応の家庭洗濯や乾燥による、生地の伸び縮み、外観変化を評価します。
耐洗濯性(連続洗濯試験)

耐洗濯性(連続洗濯試験)

転写マークなどの耐剥離性を評価します。最大99回まで連続洗濯が可能です。
寸法変化率

寸法変化率

国際規格(ISO)対応の家庭洗濯や乾燥による、生地の伸び縮み、外観変化を評価します。
ジャングル試験

ジャングル試験

温度70℃、湿度95%以上の環境下で、期間を定め、商品の経年劣化の状況を調べます。
鉛・ニッケル含有量試験

鉛・ニッケル含有量試験

人体に有害と言われる重金属(主に鉛・ニッケル)の含有量をX線照射で調べます。
引裂き強さ試験

引裂き強さ試験

着用中に生地が破れないか、タテ・ヨコ方向に引き裂いた時の強度を評価します。
破裂強さ試験

破裂強さ試験

ニット素材を着用中に、簡単に破れないか、その強度を評価します。
ピリング試験

ピリング試験

着用中および洗濯時の摩擦などによる生地表面の毛玉の発生状況を評価します。
スナッグ試験

スナッグ試験

突起物などの引掛けによる生地糸の突出、引きつれ、ループ状の発生状況を評価します。
滑脱抵抗力試験

滑脱抵抗力試験

織物の縫目に力が加わった時、縫目が開いたり、縫い代が抜けたりする程度を評価します。
引張り試験(紐引手)

引張り試験

引手の紐の強さや先端のチップ部分の抜けの強さを調べます。
釦圧縮強さ試験

釦圧縮強さ試験

プレス加工など、釦に圧力がかかった時の圧縮強さを調べます。
釦耐衝撃試験

釦耐衝撃試験

着用時に、釦に衝撃が加わった時やタンブラー乾燥時の衝撃に対する鉛強度を調べます。
剥離強度試験

剥離強度試験

転写マーク、転写ワッペン、ボンディング素材などの剥離耐久性を評価します。

ご相談・ご質問などお気軽にご連絡ください。