品質管理
自社内ラボによる厳格な検査で、
安全で高品質な商品を提供
高い安全性とクオリティを担保するため、自社内ラボ室を設置し、耐久性や色落ちなど、JIS規格・ISO規格に準拠する厳しい検査を実施しています。内製化することで、国内外メーカーの開発商品におけるスピーディな品質チェックを実現。迅速な供給を可能にしています。
品質へのこだわり
島田商事は、国際標準化機構および国際電気標準会議が定めた基準ISO/IEC 17025の要求に適合する試験所であることが認定され、2018年5月付けでJNLA制度(試験事業者登録制度)において、試験事業者として登録を受けました。180396JPは当試験所の登録番号です。 JNLAとは、Japan National Laboratory Accreditation Systemの略称。試験事業者が、JISの試験を適切に実施する技術能力があるかを、国が審査・登録するプログラムです。登録された試験事業者はその証に、JNLAロゴマークを付した試験証明書を発行できます。 JNLA制度に基づく試験により、高い信頼性が証明された性能の製品の供給に努めます。
地球環境の保護が強く求められるいま、モノづくりに携わる企業の責務として、2001年3月、環境マネージメントシステムの国際規格「ISO 14001」を取得。(現在は本社にて取得)関連協力会社や取引業者とともに、環境に配慮した商品の開発・提案から、省資源・省エネルギー活動、グリーン購入、廃棄物の削減・分別、自社および提携工場周辺の環境保全などに取り組んでいます。
品質をささえるラボ室